1883年(明治16年)
製糸用バルブ・コックの製造販売を業として銅屋(あかがねや)を創業。
1924年(大正13年)
水道用給水栓・分水栓・止水栓・不凍水抜栓の水栓及び継手の生産に着手。
1936年(昭和11年)
日邦印のマークを商標登録、代理店販売に乗り出す。
1948年(昭和23年)
法人化して、日邦工業株式会社と改める。
1963年(昭和38年)
社名を日邦バルブ工業株式会社と改める。JWWA規格の止水栓・分水栓を全国に販売し、好評を得る。
1967年(昭和42年)
本社工場を松本市笹賀の松本西南工業用地に市の誘致工場として移転建築。
全国で初めてボール式サドル分水栓を開発・販売。
1968年(昭和43年)
日本水道協会指定検査工場に全国で初めて承認される。
1983年(昭和58年)
鋳造工場の近代化・合理化を図り、銅合金鋳造では我が国初のコンピュータシステム全自動注湯装置(オートポアー)を米国より導入、鋳造工場の省人化に着手。
創業100周年を記念して、本社敷地内に城田孝一郎先生製作のモニュメント「蝶幻想」を建立。
1984年(昭和59年)
米国シアトル市のローマック社と「修理用クランプ」のOEM契約。日本国内販売開始。
1990年(平成2年)
西南工場にて、ステンレス・ロストワックス鋳造開始。
1991年(平成3年)
CIを導入し社名を株式会社日邦バルブに変更。
1994年(平成6年)
北海道工場竣工。ダクタイル鋳鉄・ロストワックス鋳造の生産開始。
1997年(平成9年)
北海道工場第二期工事竣工。
1998年(平成10年)
ISO9001認証取得(全部門)。
2001年(平成13年)
松本工場に自動倉庫棟新築落成。
2002年(平成14年)
独自の鉛レス青銅合金を開発し、「セイフアロイ(NSA)」と命名。後にJIS規格に追加される。(ビスマスセレン青銅合金鋳物1種CAC911)
2004年(平成16年)
表面処理棟新築落成。
ISO14001認証取得(全部門)。
2009年(平成21年)
鉛レス青銅鋳物工場を松本工場内に新築落成。
JISHA方式適格OSHMS認定取得(本社・松本工場)。
2010年(平成22年)
JISHA方式適格OSHMS認定取得(北海道工場)。
2014年(平成26年)
技術実験棟松本テクニカルセンター(MTC)竣工。(130周年記念事業)